皆さんこんにちは!もち子です!
日差しがだいぶ夏になりましたね☀️✨
そんな時期に気になるのが日焼けです。
肌断食中の方はリキッドタイプの日焼け止めが使えないので、必然的にパウダータイプの日焼け止めになるかと思います。
この件に関しては以前の記事で説明させていただいていますね。

私が試してきたパウダータイプの日焼け止めについて使用感などを何回かに分けてシェアできればと思っています。
今回はMiMCの美白ルースパウダークリアピンク(秋冬限定)についてご紹介します。

春夏バージョンはこちら
[itemlink post_id=”579″]
MiMC美白ルースパウダーのココが好き!
- 日焼け止め効果最高レベル
- ジャータイプが便利
- ピンク色なのでこれだけで透明感を狙える
- 高級感のあるパッケージでテンションが上がる
これらの点が好きなポイントですね!
こちらの商品はクリアベージュとクリアピンクの2色展開ですが、今回はクリアピンクについて紹介させていただきます。
最高レベルの日焼け止めSPF50+PA++++
何と言ってもこれです。
年中車に乗って外回りをする私にとって、このSPF50+PA++++は外せません!!!
以前プロのメイクさんに「車に乗るなら年中最高レベルの日焼け止めつけないとダメよ。」と言われたのが脳裏に焼き付いて取れないので。
いくら使用感が良かったり、肌断食に欠かせないパウダータイプ且つ石鹸オフタイプの日焼け止めでも、これが満たせていないと日焼け止めとしてはアウトです。
こちらのパウダーはしっかり数値が満たされてるので安心して使用しています。
ジャータイプが便利
ポンポンタイプなんかも売っていますが、実際に使ってみてもどれぐらい肌についているのかわからないんですよね。
ジャータイプであれば、一回蓋にとって、それをパフでとってつけれるので、つけている量が一目瞭然。
安心感が違います。
ピンクのお粉で透明感
ピンクの粉は肌がワントーン明るくなります!
ささっと叩いて毛穴レスな綺麗なお肌になりますので、休日メイクに持ってこい!
更に、すっぴんで過ごしたいけど、日焼け止めはつけたいというシーンでとっても重宝します。
とりあえずこれさえ付けておけばワンマイルOKです。
休日メイクでヘビロテしています。
高級感あるパッケージでテンションアップ!
MiMCのパッケージはどれも高級感があってテンションが上がりますよね!
こちらのパウダーのパッケージもなかなか高級感でテンション上がります☺️✨
一般的にナチュラルコスメって結構パッケージは安っぽくはないけど高級感まではないっていう感じなので、お化粧でテンション上げたい方々には肌断食中でもお勧めできるアイテムです。
白い蓋はただの白ではなく、細かく繊細なラメが混ぜ込まれていて、光の角度によってちらちらと反射します✨

透明な容器部分は残量が見えるという実用的な部分もありつつ、中のピンクを見せてくれるので、とってもかわいいです!
白とピンクってなんでこんなに可愛いんでしょうね…❤️
MiMC美白ルースパウダーのあともうちょっとなところ
- お値段がお高めでレフィルもない
- クリアピンクは白くなりやすい
- 季節限定?
お値段が高い上にレフィルがない
ちょっと残念なところにお値段というのがあります。
これ一個で9250円します。笑
諭吉!
ただ、9gも入っているので、他のメーカーよりグラム単位で考えるとちょっと高いくらいではあるんですよね。
同じくSPF50+PA++++にヴァントルテのミネラルUVパウダーセット(ケース・パフ付き)がありますが、3700円で5gなので。
[itemlink post_id=”576″]
また、こちらの商品レフィルはありません。
ETVOSもヴァントルテもサンスクリーンにはレフィルの用意があってケースさえあればちょっとお安く手に入れることができますが、MiMCにはありません。
そこが高級路線のプライドなのだと思いますので、良いところでもあるのですが、やっぱり本音を言えばあったほうが嬉しいなあと思います。笑
お値段は高いですが、グラムのことを考えたり、パッケージの可愛さを考えたり、仕上がりのことを考えると、出せない金額ではないかな、という結論になっています。
なんだかんだMiMCのUVパウダーは毎年買ってしまうもち子です。
白くなりやすい
クリアピンクを重ね塗りすると白うきしやすいので注意が必要です。
しっかりパフに揉み込んで、優しくポンポンとつけましょう。
油断してとっても顔が白く粉っぽく悲しいことになったこともありました。笑
もしくはブラシでつけると綺麗につきますよ。

気になる方はクリアベージュをお勧めします。
季節限定?
私が今持っているMiMCの美白ルースパウダーは2019年秋冬モデルです。
春になると取り扱いがなくなってしまうので、今MiMCのホームページを見ても、見つけることはできません。
代わりに今はこちらが売っています。
[itemlink post_id=”578″]
昨年までは春夏はポンポンタイプしかなかったのですが、今年はコンパクトタイプが登場しました。
つるんっころんっとしたフォルムがコスメ好きのハートを鷲掴みですね❤️!!!
なにより、鏡がついているので本当に便利ですよね!
お出かけ先でも汗で落ちてきたらささっとお直しできるのは本当に素晴らしい。
ジャータイプじゃそれは無理なので笑
ジャータイプがなくなり次第絶対に手に入れたい商品です。
色味も秋冬と同じくクリアピンクとクリアベージュの2種類があります。
ポンポンタイプが好きになれなくて秋冬タイプを買っていましたが、今年からは時期を気にせず無くなったら買い足すことが出来るということで本当に嬉しいです。
今までは季節限定がデメリットでしたが、今はちゃんと種類が増えたのでデメリットではなくなってきましたね。
MiMC美白ルースパウダーお勧めの使い方
私は主に単品で使うことが多いです。
パウダーファンデーションと併用すると、どうしてもクリアピンクは白くなりやすいので、休日メイクに使用することが多いです。
こちらのパウダーだけでも十分お肌を綺麗に見せてくれるので、さっと叩いてポイントメイクして終了。
メイクは簡単、可愛いパッケージで休日でもテンションを上げてくれますよ♪
いかがでしたでしょうか?
MiMCはナチュラルコスメのデパコスと私は呼んでいるのですが、パッケージが可愛くて優秀で大好きなブランドです。
肌断食中でもパウダータイプの日焼け止めでしっかりUVケアしていきましょう!
もち子でした
[itemlink post_id=”578″]