皆さんこんにちは!もち子です。
化粧水、美容液、パック、乳液等々…美容大好きな私でしたが、肌荒れをきっかけにパタっと辞めました。
詳しくは以前のブログでご紹介しました。

肌断食を実行してかれこれ5ヶ月目に突入しています。
これだけ続けられるともう当たり前になってきているんですよね。
でも、ここまで来るのに化粧水等スキンケアコスメを使わない肌断食に挫折しそうになることもありました。
A子の様にならず、心を強く持てて5ヶ月も続けられたのは、3つのポイントがあると自分で気づいたので、今回はシェアさせていただきたいと思っています。
かかりつけの美容皮膚科を作ろう
美容皮膚科は高額になりそうなイメージだけど…
確かに美容皮膚科によっては利益だけを追求しているところもあるかもしれません。
不安な方は、美容皮膚科と皮膚科をどちらも標榜しているクリニックに行ってみるのもお勧めします。
保険診療で診れるものはその範囲の中の治療をしてくれるところである可能性が高いと私は理解しています。
実際私は美容皮膚科と皮膚科をどちらも標榜している皮膚科に通っていますが、これまで1000円以上の診察料を窓口で払ったことはありません。
お薬も、調剤薬局で普通にもらっています。
皮膚科はダメなの?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実際肌の赤みで悩みすぎて皮膚科に行った際に先生に言われたのは「気にならないよ」でした。
もちろん医師によるかもしれませんが、「綺麗な肌になりたい」という思いを叶えてくれるのは美容皮膚科です。
皮膚科は保険適応の皮膚疾患に対して疾患を治すということを最優先し、治ったら終わりです。保険適応の中でしか基本的に治療をしてくれません。
「皮膚疾患を治したい」時に行くのが皮膚科、「綺麗なお肌にしたい」となると、美容皮膚科です。
美容皮膚科にかかるメリット
私が美容皮膚科に通っていて感じたメリットについてご紹介します。
- ニキビなど早めに治療できる
- 不安なことをすぐに相談できる
私は今3週間に1回通院しているのですが、初めのころは2週間に1回通院していました。
これだけの頻度で通っていると、「あ!ニキビができた!」という割とタイムリーな状況で通院にあたることも多く、ニキビができてしまっても跡が残りにくくなりました。
ニキビが治っていくステージも丁寧に教えてくださって、お肌に関しての知識が深まりました。
また、ケアの仕方で迷った時により良い方に導いてくれるので、自分で悩む時間が減ります。
分からなくて闇雲に調べるより、プロに聞いちゃいましょう。
さらに、顔のお肌の悩みだけではなく、他の部位の「そういえばここが気になってた…」という悩みも相談できます。
今は顔だけでなく頭皮についても相談しています。
美容皮膚科に行く前に
- 肌断食(宇津木式スキンケア)を始めたいと思っている
- 自分の肌質は肌断食に向いているのか
- 具体的にどの様な肌の悩みがあるのか
以上につきましては事前にまとめて行ったほうがいいです。
医師も神様ではないので、患者さんが困っていることを透視することは出来ません。
また、先生によって色々な考えを持っている方がいらっしゃいます。
この先生とは合わないな、と思ったら潔く他のクリニックにいきましょう。
セカンドオピニオンというやつですね。
宇津木式スキンケアを勧めているとホームページなどで紹介しているクリニックもありますので、調べてみるのもお勧めです。
私にとって美容皮膚科は「これでいいんだ。」とプロの方から言っていただける貴重な機会であり心の支えになっています。
肌断食や宇津木式スキンケアの本を読もう
情報の取捨選択ができる様になる
美容皮膚科にかかる前でも後でもいいのですが、一度ちゃんと本を読んだほうがいいです。
[itemlink post_id=”488″]
という声が聞こえてきそうですが、ブログを書いてる人の中でも
という様に様々な人がいるんです。
割とブログの中でも自己流になっている人も多いので、正しい情報を自分で取捨選択できる様になるのは大切なことです。
診察の際に的確な質問ができる様になる
美容皮膚科に通っていて宇津木式を実践しているなら、本はいらないと思われるかもしれません。
しかし、美容皮膚科の診察時間も限られていませんか?
1から10まで全て教えてもらうというよりは、1回の診察でちょこちょこ教えてもらう感じになりがちです。
ましてや受け身ではせっかく美肌のプロを目の前にしているのに全然質問もせず情報を引き出せないなんてことに。
基本的なことをさらっと教えてもら特に何の収穫もなく毎回の診察が終わってしまうなんてことも…
教えてもらうだけではなく、自分でも分かった上で、指導を受けましょう。
診察時間で自分が聞きたいことをちゃんと作ってから行くととってもスッキリして帰ることができて清々しいです。笑
毎回の診察代が高いなんて一回も思わなくなると思いますよ。
お勧めの本
という人はこちらがお勧めです。
[itemlink post_id=”489″]
イラストが多く、洗顔方法などもとってもわかりやすいです。
また、きちんとしたエビデンスやメカニズムが知りたい方は下のものがお勧めです。
[itemlink post_id=”488″]
宇津木先生が一般的なスキンケアをどうしてやめたほうがいいと気が付いたのか、経緯がしっかりと書かれています。
もうここまで言われたら納得せざるを得ないです。
洗顔方法などは上のものの方がイラスト付きで紹介されているので、できれば二冊とも読むと理解が深まりますよ。
宇津木先生のご略歴については過去記事をご覧ください。

実践ブログを読もう
まあ読まなくてもいいんですけど。笑
プロの話を聞いていても、本を読んでいても、不安になることはあります。
そんな時は口コミを読みたくなるものです。
自分の今の状況を他の人のブログを読むことで、「私だけじゃない」と思って安心感が貰えます。
また、石鹸で落とせる化粧品のことはブログで実践している人のものを参考にすることが多いですね。
コスメキッチンで売っていたりするブランドでも、全部が石鹸で落とせるわけではないんですよ。
ナチュラルコスメもクレンジングが必要なものがあります。
そう言った情報ってなかなか公式ページでわからなかったりするんですよね。
なんでなんでしょう。笑
肌断食していても可愛いコスメは大好きなので、Twitterやブログで情報収集してメイクを楽しんでいます!
いかがでしたか?
今回は肌断食を続けるポイントをご紹介しました。
新しいことをする時は心が折れそうになるものです。
周りの力をフルに使いながら、綺麗なお肌になりましょう!